Sh講座の休講について
Sh講座(現代哲学の諸問題)ですが、受講者が少なくなってしまったため、さしあたり来月(2025年11月)は休講にします。
2025年11月スケジュールを掲載しました。 Lp、Shは休講。Toは終了しました。 Nは今月2コマ開催です。 また、11/30(日)14時〜15時40分の枠に、中島先生の特別講義「サルトルとカミュ 実存主義の系譜」を実
Lp(ライプニッツ『モナドロジー』を徹底的に読む)の講義ですが、担当の酒井先生のご都合により、引き続き10月も休講という形になりました。 →※2025年いっぱいの休講になりました。 再開時期や詳細は後日HPに掲載いたしま
1特別講座「サルトルとカミュ 実存主義の系譜」(講師:中島義道)を実施します。 日程は11/30(日)14時〜15時40分。チケットはこちら→https://philosophy-kant.com/product/t20
11/30(日)に特別講座「サルトルとカミュ 実存主義の系譜」(講師:中島義道)を実施します 続きを読む »
N(ニーチェ『ツァラトゥストラ』)講座は、さしあたり10月以降も継続します。 ドイツ語が読めなくても参加できるスタイルですので、ご関心のある方は是非お申し込みください。 チケットはこちら→https://philosop
N(ニーチェ『ツァラトゥストラ』)講座は、10月以降も継続します 続きを読む »
2025年10月スケジュールを掲載しました。 N講座は、9/28(日)の講義実施後に、10月以降の継続の有無を判断します。→※10月以降も実施します。 Lp講座は、引き続き休講です。
9月スケジュールを掲載しました。 Adは休講、Sは一旦閉講します。 また、新しくKa(てってい的にカント その二)が始まり、Fkでは『精神分析の四基本概念』を読み始めます。
9/27(土)より、「Fk. 現代フランス思想入門」の講義で、ジャック・ラカンの『精神分析の四基本概念』を読み始めます。 講師は福田肇先生。 チケットはこちら→https://philosophy-kant.com/pr
〈9/27 初回実施〉「Fk. 現代フランス思想入門」で、ジャック・ラカンの『精神分析の四基本概念』を読み始めます 続きを読む »