9月スケジュールを掲載しました
9月スケジュールを掲載しました。 Adは休講、Sは一旦閉講します。 また、新しくKa(てってい的にカント その二)が始まり、Fkでは『精神分析の四基本概念』を読み始めます。
9月スケジュールを掲載しました。 Adは休講、Sは一旦閉講します。 また、新しくKa(てってい的にカント その二)が始まり、Fkでは『精神分析の四基本概念』を読み始めます。
9/27(土)より、「Fk. 現代フランス思想入門」の講義で、ジャック・ラカンの『精神分析の四基本概念』を読み始めます。 講師は福田肇先生。 チケットはこちら→https://philosophy-kant.com/pr
〈9/27 初回実施〉「Fk. 現代フランス思想入門」で、ジャック・ラカンの『精神分析の四基本概念』を読み始めます 続きを読む »
8/20(水)に実施した特別講義「T. てってい的にカント その二」が、通常講義Kaになりました。初回は9/21(日)①14時〜です。 チケットはこちら→https://philosophy-kant.com/produ
〈9/21 初回実施〉「Ka. てってい的にカント その二」を開講します 続きを読む »
2025年8月スケジュールを掲載しました。 Sは1コマ→2コマ、Hgは2コマ→1コマに変更しました。Lpは休講です。 また、特別講義「T. てってい的にカント そのニ」が、8/20(水)に開講されます。
8/20(水)の④20時〜21時40分の枠に、中島義道先生の特別講義「T. てってい的にカント その二」が実施されます。 多くのご参加をお待ちしております(塾外の方で、当講義のみ参加したい場合は、入塾料は無料です)。 ま
〈8/20 実施〉特別講義「T. てってい的にカント その二」講師:中島義道 (※書籍購入用の値引きあり) 続きを読む »
「Lp. ライプニッツ『モナドロジー』を徹底的に読む」の講義ですが、担当の酒井潔先生のご都合で、2025年8〜9月は休講になります。 再開は10月になる予定です(次回は§72あたりから)。 チケットや日程は、9月の下旬頃
7/26(土)の④20時〜21時40分の枠に、福田肇先生の特別講義T. 「罪悪感、挫折感、孤独感という感情はなにを示すか?」が実施されます。 チケットは後日、「講座SHOP」にて掲載します。 多くのご参加をお待ちしており
〈7/26 実施〉特別講義T. 「罪悪感、挫折感、孤独感という感情はなにを示すか?」講師:福田肇 ※タイトルを変更しました 続きを読む »
2025年7月スケジュールを掲載しました。 チケットの内容について、いまだに古いものがありますので、随時更新します。 内容如何に関わらず、受講が確定している方は、ご購入いただいて問題ありません。
7月〜9月期、Os講義にて、チェイス・レンの『現代哲学のキーコンセプト 真理』を読み始めます。講師は長田怜先生。 チケットはこちら→https://philosophy-kant.com/product/m_os/
〈7/5 初回実施〉「Os. 分析哲学入門」の講義で『現代哲学のキーコンセプト 真理』を読み始めます 続きを読む »